笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

個人練=基礎作り

やみくもに回数をこなしても意味がないけど、何かのスキルを身につけたいという場合の基礎を作るには何であれ地味に個人練するしかないと思っている。でも、まったくの個人練って今やっているこれが正解なのかどうなのか分からなくて立ち往生することがある…

ピアノ歴

わたしのピアノ歴、実は15年くらいあってサックスより断然長い。なんのかんの15年くらいで4人の先生に習ったのだけど、何ができるのかっていうとあんまり何もできない。できると思っていない。何をしてたのか振り返ってみるか。。 まず、やりたいって言って…

上→下→上→下→・・・

昼から出かけるとはいえ朝それなりに起きれば余裕はあるはずなのに、おうちベッドLoveなので、出来ない。 ここ2週間低音域ばかりやって、全く当たらなくなる事象はなくなってきたからとりあえずはこれでいいことにして、少しずつ上もやっていく。飽きちゃう…

チャルメラ化

あんまり集中しなかった。 オクターブ音域をあてようとして息のスピードを速めると全体に荒くなって、タンギングも強くなりすぎる。そのうち低音域も出なくなる。音色もチャルメラみたいな感じになってくる。 難しいなあ。。 よくこういうのって桶に例えられ…

オクターブ練習再開

一昨日レッスンでオクターブ音域の練習をしたので、ぼちぼちやってみる。 頭部管のみでAを狙う→管を塞いでA#→倍音でF#→A#→F#→・・・を繰り返して狙ったほうを出せるように。 単純な繰り返しはうまくいってたので楽器をつけてみる。 ひととおりロングトーンや…

電池買い足し

忘れる前にダイソーにて。216円。

サビ

キーの一部に赤サビを発見。 もともと、ブラスっていうぐらいなので管楽器は真鍮(=銅60〜80%、亜鉛)が多い。フルートの安いものは洋銀(=洋白銀、ニッケルシルバー。銅60〜70%、亜鉛10〜30%、ニッケル10〜20%)。いずれにせよ銅が含まれるので緑青が…

体調不良でお休み

日記なのでなにもしてないけど一応書くけど、今日は諸々積み重なってしんどくて。 思い切ってお休み。

レッスン4回目

逃げ遅れてギリギリで駆け込み。 せっかく外は涼しいのに、焦りとダッシュで大汗かきながらやる羽目に… とりあえず、音は出たのでひと安心。防音室で吹くと息漏れ音とか聞こえなくなる?? 家でやるのと聞こえかたが違うなぁ、と今更。 指摘内容などはこんな…

リベンジの日がやってきた

今日はレッスンだけど前回ぼろぼろだったリベンジできるだろうか・・・? 朝は普通にやってみるが、いまひとつあたらない。20分で、良いなと思えたのは一回もなかったかも。シューシューいう息漏れではなくてブシュブシュいう乱気流の音が消えなかった。 夕…

反射板の位置ずれてる?

最初はまあまあ調子良かったのだけど一旦楽器離したら、あらら・・・と思ったら結露のせいでした。スワブ通したら戻せたので、たぶんそういうこと。エアコンいれてるときは注意。 ちょっとチューニングが気になって久々にチューナー引っ張りだしてみたら、電…

久々に練習!

ですぞ。 やるぞ。 ちょっと左の人差し指に力が入りすぎだけど15分ほどロングトーンやってたら急に音が出るようになったので、そのまま続行。 これは良いんじゃないかな?と思うことが全部できると粒がまとまって息漏れの少ない音が出る。穴に入れるために細…

今週は

サボリ気味でありました。朝イチでできないとむずかしい。。