笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

反射板の位置ずれてる?

最初はまあまあ調子良かったのだけど一旦楽器離したら、あらら・・・と思ったら結露のせいでした。スワブ通したら戻せたので、たぶんそういうこと。エアコンいれてるときは注意。

 

ちょっとチューニングが気になって久々にチューナー引っ張りだしてみたら、電池切れ・・・もちろん買い直してないからKORGの古いモデル(今もあったりして? 笑)なのだけど、スイッチが甘い。しまうときは電池抜いておかないと何かに引っかかっていつのまにか電源入っていて使おうと思ったら電池切れって学生時代にも多々。まさか自宅でもやるとは。

このあいだダイソーで買いだめしておいて良かった。ちなみに電池は9V角型。最近使わないよねえ。

 

最近のチューニングはA=442かなぁ?と思ったやってみたけど、どうしてもあわない。理由は今の吹き方だとそこまでピッチがあがらないというのもあるけど、そもそも自分の耳がA=440に合ってるんだった・・そうだった忘れてた!

440に変えて新しい電池入れたチューナーとにらめっこしてみた。大体、自分の感覚で合ってるのでこれは一安心。癖でH,C,Fが低めD,Eが高めとかは、あるけど。そもそも上げ下げをまだ自分の意図でコントロールできないので気にしたところであまりしょうがない。

 

結露解消後あまり調子よくいかなかったので適当で切り上げて、スワブ通しながらふと見たら反射板の位置が左に寄ってるような・・しかも結構なズレ、2mmくらい!これは大事だ。うちに来たときは真ん中だったと思うんだけどな?

最近視力の左右差がひどい自分の目にもあまり自信がなく、定規を使って再確認してみたけど、やっぱりズレてるような・・明日レッスンだから先生にも見てもらってダメだったら病院*1かな。

 

<練習時間>

約20分

 

<やったこと>

ロングトーン 半音

チューニング

 

*1:楽器屋さん