笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

正解はどっちなのか?

体験の個人レッスンを申し込んだ。見栄張ってちょっとがんばってやってから行くべし!と思ったけど、今日実際にやったことはそうでもなかった・・まあいつものことだが。

 

頭部管と胴部管をあわせるところに印をつけてたんだけど、ちょっとずれてるかもしれない。一番音の出るとこにあわせたつもりだったんだけど、少し外に向きすぎてる?

このあいだ親鳥も2mmくらい内側に向けていたのをしっかり見ていたわたし。でもまあ個人差もあるだろうし(あるのか?)、印をつけたときと今でちょっと違うかもしれないし、ぼちぼち試すとするとして。

とはいえ内側に向けてセットすると低音が出にくくて、息のスピードを落とさないと出ないのでやっぱりちょっと違うと思うんだよなあ。

 

こういうところで正解はどっちなのかを先生に聞きたい。どっちもだめかも(笑)

 

<練習時間>

15分

 

<やったこと>

音出し 美中の美(たぶんユーフォのオブリガード)

ソノリテ 中音Hから低音Aまで(疲れてでなくなった・・)

ぴゅーぴゅー

練習効率を考えたら吹きやすい(きちんとした調整の)楽器でやるほうがいいような気がと思ったり、どうせそんなにやってないんだからなんだって大差ないっしょと思ったり・・・揺れる一週間だった。まだ揺れてるけど。

 

なんか、ぴゅーぴゅー細い音しかでなくて、なんでだ?

サックスって息が入る日は調子いい、入らない日は調子悪い(どこかに余計な力が入っている)くらいしかなかったと思うのだけど、フルートは結構調子の良し悪しで出音が違ってて、あーもう今日やだーっていうことが結構多い。そういうもんかの?

 

<練習時間>

30分

 

<やったこと>

ソノリテ 中音H〜低音D#

アルペジオ G〜C/H〜G#

倍音

ぱらぱら吹き カルメンとかスペインのテーマとか

立ち読みで刺激

今日は新宿で専門店めぐりしようかと思ったのだけど、なんかあんまり気が向かなかったので中止。近所の楽器屋(日曜に行ったとことは別の・・)で教本を立ち読みした。

 

フルートの教本は人気楽器だけあって昔からあるもの最近のもの色々あるようで。代表的なのはこんなとこ?

  • トレヴァー・ワイ(全5巻)
  • アルテ(全3巻)
  • タファネル&ゴーベール 17のメカニズム日課大練習 ※持ってる
  • 加藤克朗フルート教本
  • ケーラー:フルートのための35の練習曲

音の出し方なんかが書いてあるものは立ち読みで結構面白い。第五倍音まで出す練習を最初にやれとか、ソノリテのやりかたとか。個人的には「朝練」っていうのが気になる、タイトルが(笑)

 

3分くらいぱらっとやって、なんとなく終わってしまった。あれ?やる気だしたはずだったのだが??

 

 

吹き比べ

近所の楽器屋さんへ行ってかくかくしかじか・・と訴えて吹かせてもらってきた。いや別に訴えなくても良いのだが。

出してもらったのは全部、頭部管銀・管体洋銀の同価格帯モデル(注:販売価格で)。

 

吹いた順番と感想は以下のとおり。

 

ヤマハ YFL-517

吹きやすさは抜群、さすがヤマハ。もうちょっと手応えほしいくらい軽〜く音が出る。出音も普通のフルートっぽい音が出て、この2年なんだったの?と思うくらい簡単。

【プロフェッショナル】 フィネス - 概要 - フルート - 管楽器・吹奏楽器 - 楽器 - 製品情報 - ヤマハ – 日本

 

アルタス A907E

わたしとはちょっと当たるポイントがあわない?ヤマハのあとだからかな??

A907E (選定品) | ALTUS | 山野楽器:楽器オンライン通販サイトYAMANO MUSIC Online

(別にいいけど、自社HPないの?)

 

パール PF−665RE

リングキーって息をいれると手に抵抗が伝わって、とてもおもしろい!こういう感じなのかー!でもなかなか塞がらないので両手薬指キーにシリコンの栓をつけてもらったら、できた。吹きごたえもあって非常に楽しい。

Dolce:PF-665RE|パール楽器製造株式会社

 

これは是非、新宿ムラマツに行ってEXを吹かせてもらわねばという気分になった。品薄でEXは出回らないって言っていたけど新品のEXを買う気はないぞ。

ついでにご近所のドルチェ楽器にも行ってパウエル吹かせてもらおうかな。

親鳥に練習パートナーについて相談してみた

親鳥こと高校の先輩(as,fl)がライブをやっていたので実物を抱えて見に行って「この子45歳、練習用にどうですかね。新宿ムラマツでは『これオーバーホールするならもうちょっと出したら同等クラス買えるからそっちをお勧めする』って言われてる。」とちょっと聞いてみた。

 

吹いてもらったら「ちょっと出にくいとこもあるけど持ち替えに使う程度なら十分」とのこと。たまたま別のお客さんも吹けるというのでちょっと吹いてもらったら、こちらも同じ感想を言っていた。聞いた感じも、良くはないけど(持ち替えの人に)よくある感じのスムーズではないけどまあ音は出てる、みたいな感じ。

 

「買い替えっていうのは、まあ正論だよね。古いやつは狂うのも早いしね。」とのこと。

「歌口を少し削るといいかもしれないけどね、あんまりやってくれる人いないけど。」とも。

 

今の同等クラスのEX(定価220,000円)との違いはキーメカニズムもあるかもしれないけど一番は本体の銀メッキ有無じゃないかな、もしかしたら。

ムラマツフルート|プライスリスト

 

明日、ちょっと楽器屋さん行ってみようかなあ。ちょうど近所でムラマツフェアやってるみたい。

お金で効率を買えるんだったらそのほうがいいよなあ・・道具は自分を助けてくれるものを選んだほうがよい。今日みたいに毎日1時間吹けるならなんでもいいかもしれないけど。

今日はやったどー!

指練もやりたかったけどロングトーンのためのロングトーンになっちゃうのが気に食わないので、止めにしてロングトーンな日にした。

 

だんだん、まっすぐでなく右下方向に息が行くようになってきちゃうのは楽器が回ったり右肘が落ちてきちゃうせい?

結構、首が疲れる・・

 

先日「最近はセッションバンド流行りだし、ちゃんとサポートするから来たらいいですよ」と言われたけど、並行してそういう練習しないとねえ。ただやっててもだめだし、本番が一番の練習だっていうのも分かってるし、どこかに目標を置いてそれにむかってやったほうがいいよねー・・

 

なんだかんだ1時間くらいやってたらいい感じにムラなく出るようになってきた。やっぱ15分じゃ足りないんだな。厳しい。

 

<練習時間>

65分

 

<やったこと>

アンブシュアビルダー6番 中音Fから低音G

アンブシュアビルダー6番の逆 低音Cから高音C

 スケールとアルペジオ

ぱらぱら吹き