笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

好調

ちゃんと気分切りかえができて、時間もあってゆっくりできる時は張りと艶のある自分的に良い音がそれなりに出るなあ。

 

アンブシュアビルダー3番チェック

 

  • 低音G G→Cの指替えができない(右小指)
  • 低音G# G#→C#の指替えができない(右小指)
  • 低音A ほぼできない(Dが出ない)
  • 低音A#
  • 低音H
  • 中音C C開放音汚い、下の音の息が太くなりすぎ?
  • 中音C# C#開放音汚い
  • 中音D Gの息が太くなりすぎ?
  • 中音D# G#が籠もる
  • 中音E Aあてにくい
  • 中音F
  • 中音F#
  • 中音G Cに下がるとき指がばらつく
  • 中音G# 上も下も音すかすかになりやすい
  • 中音A Dの音は吹き直し気味にしないとあたらない
  • 中音A# D#は口の中の容積を大きくした状態でやると出るが息の向きが微妙にあわせられない(もう少し下っぽいんだけど一気に変えられない)
  • 中音H E#同じ。当たればD#より音は抜ける
  • 高音C 
  • C# C#が開き気味、F#当たりにくい
  • 高音D
  • 高音D# D#の音細いのが気に入らない
  • 高音E Eが更に音が細くてきつい

家の中で鏡の前に行ったり反響しづらいとこ行ったり日の当たる温かい場所探したりでうろうろしながら吹いてるせいで、楽器が右側に張り出してること忘れてがつがつぶつける・・また調整持っていったら「曲がってますね」って言われそうだ。

 

少し肘を張り気味に、大きく構えたほうがいいのは胸郭が開くからかな?

 

疲れたけどソノリテもちょっとやってみた。中音Hからスタート。

中音Fくらいで息の向き変えないとならなくて、その時に口の中の容積が小さくなると音が痩せるし角度つけないとならない?

中音D#,Dがこもりがち、いい時はあるので違いを見つけないと。特にD#がひどい。G#もそうだけど列のずれたトーンホールをあける音は出し方が違う??

中音D→C#は開放時に明らかに楽器の向きが変わってすかすか。

低音G#から下も吹き方を変えないと。

 

あー、つかれた。

 

<練習時間>

70分(メモ作成など込み)

 

<やったこと>

アンブシュアビルダー3番 出来不出来チェック

ソノリテ