笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

リースの楽器

さっくり見ただけ。

 

ヤマハ

長期(6ヶ月〜)と短期(1ヶ月〜)あり、料金差はすごい・・

モデルは選べる(とはいえ洋銀か頭部管銀かだな、料金的に)

 

島村楽器

音楽教室の生徒向け

 

■その他

メーカー・モデル選べなかったり数日(3泊4日)向けだったり

 

実質ヤマハ一択なので

  • 洋銀を6ヶ月借りると\4,400×6=¥26,400
  • 頭部管銀を2ヶ月借りると\12,500×2=\25,000

みたいな感じ。吹きすぎてオーバーブローさせちゃうのであえて洋銀で吹かないように矯正するでも、普通に頭部管銀でもいいのかな。

やるなら先生に相談。

 

 

早くできるようにならないかなー

すぐクラクラしたけど調子はよくて自分的ベストくらいの音がでていた。なんでだろ? 

 

跳躍(とくに下降)は音と音のあいだに隙間ができる。クラシック系の曲だとあんまりめだたないけど、ジャズぽいフレーズを吹こうとするとそのせいでスイング感がでない。まあ、これは主にタンギングの問題なのだとわかってるのでそのうちどうにかする(できる)と思ってるからいいんだけど。

レガートでも隙間がでるのは楽器と息の角度付けが追いつかなくているせい。わかってはいるんだけどさー・・・早く身につかないかなあ。。この楽器、調整のせいか古いからか当たるポイントが小さくてちょっと難しいといわれてはいるし、多分そうだろうと思うのであんまり気にしないことにしてるけど。

発表会出るなら入院期間もあるのでぼちぼちリースしたほうがいいのよね。調べようかね。

 

<練習時間>

30分+30分

 

<やったこと>

ぱらぱら吹きいろいろ

発表会用譜面さらい

スタッカート、ブレス、タンギング、ボリューム

連休3日目

朝まっとうな時間に起きて、お茶飲みながらちょっとネット見て、一息ついてちょっと筋トレして、早めブランチして、ケーキ焼いて、お昼寝(2時間・・)して、さて練習するかと楽器出したけどそこからまた止まってしまった。とりあえず何か吹け!

 

あとツイッターは落とせ!(笑)

 

とかなんとかやってぐだってるうちに時間切れ。。

 

 

連休2日目

1月2月は三連休があるのでじっくりゆっくりできる・・・はずだけどやらないぐうたらっぷり。

 

譜面を見ると姿勢が崩れるせいなのか音がでなくなるねえ。

 

いまこれ読んでる。面白い。積ん読いっぱいあるのだけど。。ピアノだけの話じゃないと思う。

 

「響き」に革命を起こすロシアピアニズム~色彩あふれる演奏を目指して~

 

<練習時間>

25分くらい?

 

<やったこと>

譜読み(シューマン)やっぱり低音多くてつらいなあ。。

スタッカートの音あて

 

連休2日目

1月2月は三連休があるのでじっくりゆっくりできる・・・はずだけどやらないぐうたらっぷり。

 

譜面を見ると姿勢が崩れるせいなのか音がでなくなるねえ。

 

いまこれ読んでる。面白い。積ん読いっぱいあるのだけど。。ピアノだけの話じゃないと思う。

 

「響き」に革命を起こすロシアピアニズム~色彩あふれる演奏を目指して~

 

<練習時間>

25分くらい?

 

<やったこと>

譜読み(シューマン)やっぱり低音多くてつらいなあ。。

スタッカートの音あて

 

連休初日

三連休な~んも予定ないし、積ん読とかお勉強とか練習とか走るとか・・と思ったけど例によって思っただけでほぼ終わっている。

予定外で風呂のカビ取りはやったけど(笑)

 

やらずじまいの原因は前夜の飲み過ぎです(家飲み)。あとスマホ持ち込んで長風呂、紙の本だと適当なところで切り上げられるのにKindleもダメだ。

 

<練習時間>

30分くらい

 

<やったこと>

譜読み

スタッカート、タンギング、ボリュームコントロール

順番は大事

先に面白半分に譜読みしたのですっかり暗くなってしまったが短縮版でひととおり。

しかし先に雑にやるとあとから調整しようにもあまりうまくいかない。とほほ。

 

<練習時間>

譜読み含みで40分?

 

<やったこと>

譜読み(発表会用、アルテス)

スタッカート、ブレス(低音のみ)、タンギング(低音のみ)、ボリュームコントロール