笛吹き入門日記

フルート練習日記(使用楽器はムラマツM40)と練習方法に関する雑感。おまけで粘膜下筋腫のこと。

だらだら

テレビ見ながら吹いたりテレビ見たり。触る時間だけは長いけど、まあ、あんまり意味ないな。

 

例のフレーズはテンポ66くらいだと適度に歌えるので、しばらくこれでやろう。

 

高音Eは単体で狙えばいけるけど流れの中で出すのは結構むずかしい。アルペジオとか狙いやすい流れなのに当たらない・・

 

ぼちぼちどこかへ習いに行こうかな。

 

<練習時間>

20分?ちゃんと見てなかった

 

<やったこと>

音出し

ソノリテ 中音D→低音G

カルメン間奏曲

アルペジオ G→E♭

 

継続

できるときはなんとなくでも!

 

手が乾燥してるからハンドクリーム塗った。塗ったら滑るし、困るね。

 

少し長い時間吹き続けないと得られるものも得られないかもな?単発でぱらぱらやってても感覚が。スケールでもアルペジオでもなんでもいいから10分とか15分とかやってないと慣れられないかんじ。

 

中音域のAとEとFが当たりにくいな。

 

<やったこと>

音出し

スケール(ドレミファソファミレド) 低音F#→中音A♭→低音E♭

カルメンのフレーズ練習

ソノリテ 中音D→低音E

 

<練習時間>

ちゃんと見てなかった。30分くらい。

2018事始め②

昼間窓拭きして、おやつ食べて、やろうかなーと思ってから3時間?

というわけで事始め①の中身は「アイスを食べる」です。えー・・・

 

バランスボールに座って吹くと調子いい。腰が回らないからなのか、立奏よりいい。

 

ふと思ったのだが、毎回でなくともたまに録音してみればいいんじゃないだろうか?

何か好きなフレーズ・・よくやってるのはカルメン第三幕間奏曲(オリジナルキーだったり吹奏楽アレンジキーだったり)、CATSのメモリー、あとなんだっけ。

カルメンのオリジナルキーかな。

 

録って聞いてみると笛のくせに肉声そのままみたいな音で、アレ?笛の音しねーな?って。笑

 

<練習時間>

トータル30分くらい?途中で地震があってびっくりして、止まってしまった・・

 

<やったこと>

音出し5分+5分

アンブシュアビルダー3番 中音F→低音A、中音F→高音E

録音テストぼちぼち(iPhoneで撮ってみたけど録音レベルが低くて再生してもあんまり聞こえない・・このためにマイク買うのもなあ・・・)

あ。

そういえば先月後半何回かほんのちょろっと吹いた日が2回ほどあったと思うんだけど、何も書かなかった。いつだったかすら忘れた。ま、いいか。どうせ、ほんのちょろっとぱらぱら吹きしただけだし。。

2018年🎍

新しい年がやってきましたねえ。

 

2016年11月から2017年10月までの一年間、なんだかんだで『仕事』に邁進してました。で、仕事に必要ないくつかのことが実は得意(=自分はそんなにがんばってるつもりはなくとも他の人より上手かったり早かったりする)だったことが分かった。

結局2017年はその残務処理で終わっちゃったようなもんですが、ここからは『仕事ではないこと』で好きなことを見つけたりやったり得意を見つけたり、『仕事』での得意をもっと伸ばしたり固めたりしていきたいな、とぼんやり思ってみたりした。

 

意外?と、あれこれやってみたいって言いながらやらずじまいなので、そろそろやらないとね。

 

数が必要?

ちょっと胃の調子がおかしいかない?で、今ひとつ腹式呼吸がうまくいかない。

 

ソノリテでもスケールでもアンブシュアビルダーでもそうなんだけど、ひとつひとつちょうどいいところが違うのに続けてやると全部同じになってるのでだんだんスカスカになる。疲れるせいもあるかも。

極端にいうと、一回一回構え直して吹くほうが続けて吹くよりも簡単。

 

慣れなのかなあ?

Gのアルペジオは音出しでわりと吹く=他より回数が多いのでうまくいきやすい、と考えるするとやっぱりそうなのかもね。

 

<練習時間>

25分

 

<やったこと>

アンブシュアビルダー3番 中音Fから低音A、中音Fから高音D

スケール

ヤマハの教本最初のほうちょっと(もう疲れて低音域出なかった)